平成27年度

写真はクリックすると大きくなります。

宮澤寛氏 社会人Dr.コース修了 博士号取得 / 学位記授与式にて各賞表彰

2016.03.23

社会人Drコースの宮澤寛氏が博士号を取得されました。おめでとうございます。

また、学位記授与式では各賞の表彰も行われ、当研究室の学生が多くの賞を受賞しました。

写真左より、Mate2015優秀発表賞、日本機械学会三浦賞、日本マリンエンジニアリング学会山下賞、日本機械学会畠山賞、学長表彰、日本機械学会三浦賞、日本金属学会奨学賞、博士学位記、修士学位記(学府学位記授与式副代表)


マテ2謝恩会

2016.03.10

3月10日に、マテ2の謝恩会が開催されました。卒業・修了される皆さん、おめでとうございます!


Mate2016シンポジウムにて研究成果報告、優秀論文賞受賞

2016.02.02-03

2月2、3日にパシフィコ横浜で開催されたMate2016シンポジウムに参加し、9件の研究発表を行いました。
その中で、カルソニックカンセイ様との共同研究論文「パワーモジュール向けピラー状IMC分散鉛フリーはんだ接合部の開発」が優秀論文賞を受賞しました。同じ群馬大学の井上雅博先生も優秀論文賞を受賞され、シンポジウム始まって以来の同一機関ダブル受賞となりました。


EPTC2015国際会議にて研究成果報告

2015.12.02-04

12月2日から4日、シンガポールで開催されたEPTC2015に参加し、3件の研究発表を行いました。
昨年から参加しているEPTCですが、今年のポスターセッションは、件数増加の影響で45分間の発表1回のみとなりました。
回数は1回でしたが、活発な質疑をいただきました。


群大工学部100周年記念 材料2研・マテリアル2研 同窓会

2015.10.11

10月11日、群大工学部100周年を記念して、材料2研・マテリアル2研の同窓会を開催いたしました。
中澤崇徳名誉教授、元技術職員の松村雅夫さんを始め、多くの卒業生にご参加いただきました。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

     会計報告


日本金属学会2015年秋期講演大会にて研究成果報告

2015.09.16-18

九州大学で開催された日本金属学会秋期講演大会に参加し、「配線・実装・マイクロ接合材料」および「溶接・接合」セッションにて、10件の研究発表を行いました。


第4回 軽井沢テニス

2015.08.29-30

毎年恒例となった第4回軽井沢テニスに行ってきました。
あいにくの雨のため、急遽ボーリング大会となり、優勝は戸野塚/荘司ペアでした。


InterPACK2015国際会議にて研究成果報告

2015.07.15

サンフランシスコ(US)で開催されたInterPACK2015に参加し、4件の研究発表を行いました。
会場では、近年電子実装材料分野の研究が盛んなAuburn UniversityのProf. Jeffrey C. SuhlingおよびProf. Pradeep Lallと貴重なディスカッションを行うことができました。


Mate2015優秀発表賞受賞

2015.05.27

当研究室修士課程の常藤達礼君が、2015年2月3-4日に開催されたMate2015シンポジウムにおいて、優秀発表賞を受賞しました。
発表論文のタイトルは「クエン酸を用いた金属塩生成接合法によるSUS304ステンレス鋼の固相接合」です。
2015年5月27日、自動車会館で開催された第9回電子デバイス実装研究委員会にて、表彰式が行われました。


スマートプロセス学会論文賞受賞

2015.05.18

スマートプロセス学会誌第3巻第4号(2014年7月)に掲載された当研究室の学術論文が、論文賞に選出されました。
依田智子さん(日立製作所)が社会人Dr.コース所属時に実施した研究で、タイトルは「Sn-3Ag-0.5CuはんだとW基板上めっきメタライズ界面に生成するSn-W構造」です。
2015年5月18日に、大阪大学荒田記念館で開催されたスマートプロセス学会春季総合学術講演会にて表彰式が行われ、当時の共同研究者である小林竜也君(現 東芝)と共に参加してきました。